制御って難しくないか❓

堅苦しく言うと
 制御 ある目的に適合するように,制御対象に所要の操作を加えること。) 

平たく言うと
 行動 や 指示 や 命令

を、正しく行うと的確な目的が叶う事になります。

  行動
     
私が 電球を点ける 

  指示 や 命令

     友達に 電球を点けさせる
     タイマーで3時間後に 電球を点ける
     人が来たら 電球を点ける
     コンピュータ制御で 電球を点ける

 

 「明りを点ける」と言う目的をクリアするために、誰かが命令しそれを実行することを制御と考えます。

 機械好きの私は機械(カラクリ)で考えたいが・・・

ラクリだけでは、鉄腕アトム や ガンダム は作れない。

  

  ロボットを作ろう

 

を 目標に 制御 や 機構 について今後、一緒に学んで行きましょう。

電子工作は制御である

電子工作をする上で、明確な目的を立てる事が重要です。

ただ、自分で電球を点けるだけでも

 ① 自分で電球を点ける。

 ② 暗くなったから、自分で電球を点ける。

 ③ 暗くなったから、明りセンサが反応して自動制御で電球を点ける。

     明確な目的  自分で電球を点ける。

電子工作には、 ・制御
        ・必要に応じて機械工作
        ・目的に応じた知識 etc

                が必要になります。

制御とは、
 ①は  制御     自分で電球を点ける。
 ②は 手動制御    暗くなったから、自分で電球を点ける。
 ③は 自動制御    暗くなったから、明りセンサが反応して自動制御で電球を点ける。

 

  日本工業規格 JIS Z 8116-1994​ より

   制御        Control
    ある目的に適合するように,制御対象に所要の操作を加えること。
   
手動制御    Manual Control
    直接又は間接に人が操作量を決定する制御
   自動制御    Automatic Control
    制御系を構成して自動的に行われる制御